惑星おいしそう

惑星科学のお話,たまに歴史のお話を徒然なるままに

【記事を書く時間をインストール中...】

【更新のペースが非常に遅くなるので気長にお待ちください,ということをお伝えします】 4月に入ったから記事をアップしようとしたら,前回の更新が2月でした。私の記憶に基づいて証言すれば,3月に一本アップしたはずなのですが,よく考えたら2月末から…

羽田空港までチャリンコで行ってみたら多摩川の歴史がちょっと見えた

今回も宇宙の話ではありません。 川って,なんかいいですよね(唐突)。自動車教習は多摩川の近くでしました(取ってから一度も運転しないまま最初の更新を迎えようとしている。このままいけば違反点数たまらずにゴールド免許ゲットだぜ)。教習車で多摩川近…

地学徒がセンター地学を解いてみた

(某誌に掲載した記事に加筆修正したものです) 受験生の皆様,センター試験お疲れさまです。今年も試験日を狙ったかのように寒波がやって来るなんてたまったもんじゃないですね笑来年以降受験する皆様。センター試験は大変だぞ。頑張ってください。 センタ…

そうだ、草津行こう

あけましておめでとうございます。2017です。新年の抱負などは全く考えていません。引き続き,年越ししたタスクをこなすのみです。今年は院試が待ち構えていますが,頑張って書いていこうと思います。 〽いい湯だな アハハン 今回は「温泉」のお話です。温泉…

なんで惑星っていろいろあるの?

急に寒くなって,セーターとマフラーと手袋を解禁する季節になってしまいました。寒いのは苦手なので冬を無事に越せるか心配なこうちゃんです。(初めて自分の名前を出した気がする)最近はプログラムを組んで遊んでいます。これから学校にパソコン持ってか…

系外惑星の反乱

週休4日のはずですが,タスクが大量に降り積もっています。これも頑張って書いています...前回までは,「太陽系が」どうやってできたのかということについてでした。 そこへ喧嘩を売りに来たのが,前にお話しした(コチラ)太陽系の惑星とは違う特徴を持つ…

太陽系誕生物語

最近,お金を使いすぎています。ドラマのDVDも欲しいし,スコアも欲しいし,誰か養ってください(働け)//////////さてと,今回のテーマは「太陽系誕生物語」です。 私たちの太陽系。探査機もたくさん飛ばして,太陽系の外に惑星があることまでわかってるん…

☆お知らせ☆

「惑星おいしそう」をお読みいただき,ありがとうございます。リピーターを獲得してしまったので三日坊主で終わらせるわけにはいかず,私にとっても,強制力のあるいいお勉強になっています。 さて,今回はお知らせです。このブログの方針やら何やらをハッキ…

系外惑星を探せ! その2

系外惑星検出法の紹介,後編です。今回は3~5についてです。 1.直接撮像法2.トランジット法3.ドップラーシフト法4.重力マイクロレンズ法5.パルサータイミング法 青字は直接法,赤字は間接法太字は主流なもの,を表しています。 3.ドップラーシフ…

系外惑星を探せ! その1

夏休みがあと一週間ちょっとしかないことに気づき,読みたい本が全て消化できずに困っています。基本的に歴史ものか恋愛ものしか読みませぬ。 さて,前回はいろんな系外惑星を紹介しました。その中で,系外惑星の検出方法がいろいろあるとちょこっと書きまし…

変な惑星たち

記念すべき最初の記事は「変な惑星たち」です。 「変な」と書きましたが,私たちの太陽系の惑星と違う特徴を持つから地球人にとって変に見えるだけで,宇宙全体から見たらありふれているものかもしれませんが。 ここまで書いて,ん?と思った人もいるかな。 …

はじめて

はじめまして,またはお久しぶりです。 かわいいものが好きな人です。某大学で惑星科学のお勉強をしています。 最近,学んだことを人にシェアしたい熱が半端でないのでこんなもの作ってみました。 お手軽にできることと言ったらブログかな,と思ったので立ち…